プレイガイド

プレイマナーについて

オンラインゲームは多種多様な人が集まり、同じルールの上で一緒にゲームを楽しむ場所となります。
お客様のプレイしている画面の向こうには、ゲームを一緒に楽しむ他のお客様が繋がっており、
皆様の手によって作られていく世界です。

お互いに楽しく快適な時間をお過ごしいただけるよう、
現実の世界と同様にルールやマナーを遵守し、ゲームをお楽しみください。
このページでは、本タイトルをプレイする際の注意点についてご案内いたします。

禁止行為について

本タイトルでは、ゲームをプレイする上での禁止行為を以下に設けております。
【重要】禁止行為について
必ずご一読の上、禁止行為に抵触するおそれのある行為については
お控えいただけますよう、お願いいたします。

なお、禁止行為に該当するか否か、該当するおそれがあるか否かは、運営チームにて判断いたしております。
以下に掲げる行為は、あくまでも禁止行為の例示であり、以下に例示されていない行為についても
不適切と判断する行為については、「違反行為の対応について」に掲げる措置を行う場合がございます。

■ 相手の立場や気持ちを考えた発言や行動を心がけましょう

本タイトルジャンルの特性上、時として感情的な発言や行動となってしまう場合がございます。
もし【ご自身がその発言や行動を受けたらどう思うか等】を考慮いただき、
他のお客様へ迷惑、不快感を与える行為はお控えいただきますよう、何卒お願いいたします。

また公序良俗に反する発言等については投稿するご本人の意図とは関係なく、
【ハラスメント行為に該当してしまうおそれ】がございます。
節度を持った行動を、重ねてお願い申し上げます。

以下に禁止行為に該当する発言について一例をご案内します。

  •   ・脅迫、強要、詐欺、恐喝、わいせつな表現などの公序良俗に反する発言
  •   ・人種、民族、宗教、政治、性別、疾病、疾患などを差別する発言
  •   ・個人のプライバシーなどの権利を侵害する発言
  •   ・個人、同盟を誹謗する発言
  •   ・本サービスの利用を妨害する、利用に支障をきたす発言
■ 複数のアカウント使用はやめましょう

利用しているプラットフォームが異なっている場合でも、
同一のお客様が同じワールド内で複数のアカウントを利用されますと禁止行為に該当いたします。
例)ワールド5で、バンダイナムコID版とYahoo!ゲーム版のアカウントをそれぞれ1つずつ利用

該当する行為が確認された場合は、「違反行為の対応について」に掲げる措置を行う場合がございます。

■ 不具合の悪用、情報を流布する行為はやめましょう

不具合の発生には細心の注意をはらっておりますが、
万一ゲームの進行に影響を与える不具合を確認した場合には、
お問い合わせ窓口>よりご報告をお願いいたします。
その動作を悪用したり、他の人に教える行為はお控えいただきますようお願いいたします。

■ ワールドチャットでの投稿に注意しましょう

チャット機能は「ワールド」、「同盟」、「グループ」、「個人」の4つのチャンネルに分かれており、
それぞれのチャンネルに向けて発信することができます。

特に「ワールドチャット」は不特定多数のお客様が閲覧可能であり、
他のお客様との大切なコミュニケーションの場ですが、
マナーを逸脱する場面が見受けられることがございます。

脅迫や強要、誹謗、わいせつな表現等については投稿するご本人の意図とは関係なく、
【ハラスメント行為に該当してしまうおそれ】がございます。
節度を持った発言を、重ねてお願い申し上げます。

■ サービスの提供を妨げる外部ツールの利用禁止

外部ツールの利用を固く禁止いたします。
運営チームでは、外部ツールの利用を行うことができないよう、対策を行なっておりますが、
該当する行為が確認された場合は、「違反行為の対応について」に掲げる措置を行う場合がございます。
外部ツールの利用はお控えいただきますよう、何卒お願いいたします。

■アビューズ行為の禁止

アビューズ行為とは以下の行動を指します。

  •   ・個人が複数のアカウントを用いて不正にスコア、ポイント、報酬を極端に獲得する行為
  •   ・友人、知人、家族など、集団で示し合わせて不正にスコア、ポイント、報酬を極端に獲得する行為

アビューズ行為の一例

  •   ・複数のアカウントを操作し、一方的にまたは交互に制圧攻撃スコアなどを獲得する行為
  •   ・複数人が談合・取引を行い、一方的にまたは交互にスコアなどを獲得する行為
  •   ・同盟未加入のプレイヤーの本拠地へ繰り返し攻撃を行いスコアなどを獲得する行為

上記に列挙した行為についてはお控えくださいますよう、お願いいたします。

違反行為の対応について

違反行為を確認した場合、以下の措置を行う場合がございます。

■ 注意、警告

違反行為を繰り返すことがないよう、ゲーム内メールなどで注意、警告を行います。
注意、警告を受けたにもかかわらず、違反行為の是正が見られない場合には、
サービスの永久利用停止を含む措置を行います。

■ サービスの利用停止

『ガンダムネットワーク大戦』のサービス利用を制限いたします。
悪質な行為を確認した場合には、ご利用環境に対しての制限を実施し、
新たなアカウントの取得制限も行う場合がございます。

お客様へのお願い

上記の禁止行為に該当する行為を受けている、または行っているところを目撃、把握された場合、
以下のお問い合わせ窓口よりご報告をお願いいたします。
調査、確認の上、適切に対応をいたします。

お問い合わせ窓口

全てのお客様が楽しくプレイいただけるよう、お客様ひとりひとりのご協力が必要不可欠です。
お客様のご理解、ご協力を重ねてお願い申し上げます。

ガンダムネットワーク大戦 運営チーム